no name

そのうち何か決まります

DON'T THINK, POP!!(6/8八王子)

6/8八王子公演です。
人数少な目、コンパクトな良さがあった戸田から一週間。500席近く増えてどうなるんだろう~と八王子までの長い長い道のりで考えてたけど、結論、八王子は八王子で最高でした……!毎公演、感じられるものが違って、楽しい!


登場~最初の3曲

  • 本日の手袋。ひとつめはセンブロに投げる。その後上手側に歩いて行って、そちらに投げる……と見せかけてからのノールック、センブロ投げ。完全に視線にだまされた、ずるい(笑)!結構な勢いでバシィ!と投げ捨ててたから、当たってないかな、大丈夫かな、とちょっと心配。
  • ペンラ、野村さんがだいぶアワアワになっているのをじーっと見つめて、ときめいてしまってごめんなさい。かわいかったです
  • フッシーさんもちょっと危なかった!なんならくわっちさんが一番迷いがなかったように見えました、初日なのにすごい、くわっちさん


最初のMC

  • いっちばん最初、超早口で「今日は僕のために来てくれてありがとうッ(最後の方言えてない)」みたいに言ってたのは何……?面白かったけど!誰かの真似?
  • 本日ソールドアウトです、と早々にお知らせ。嬉しいねー!
  • 初心者ベイベーへ呼びかけた後、みんなで呼んでみよう、をしたけど反応はぱらぱら。客席は(私も)「初心者みんなで」ってことだと思ったんだけど、ミッチーさんは「会場全員で」の意味で言ったみたい?「みんなって言ったんだからさー……」って最初不満げだったけど、「……悪かった!俺が悪かった!」って折れてくれた(笑)。なんか、この、ちょっと諦め悪い謝り方、かわいかったです
  • 髭の永久脱毛をするか問題。6:4くらいでする派:しない派に分かれてた印象。「今日中に決まんないな……」と悩んでおられた。私は、しないでほしいです!この先、髭が必要な役が来るかもしれないし。付け髭でもいいんだけどさー、それとはまた別で、生やしてみよって思う時が来るかもしれないしさー
  • グラメの映画発表されたね!からの、映画スタジオに行ったら女性スタッフたちがニコニコで出迎えてくれて、なにー?いいことあったのー?って聞いたら、「ミッチーさんに会いたかったんです」って。キラキラさせちゃう僕、みたいな話……こんなオチだったかなあ
  • 「年に一回しか生ミッチーに会わない人もいるでしょ、つまり何月であっても、ワンマンショーは七夕だよ」
  • ロマンティックで素敵☆と思うべき所なんだろうけど、「彦星と織姫」という時に、客席→彦星、ミッチーさんご自身→織姫、と指さしちゃったものだから、「……逆だ!」って大笑い。なんか今日全体的にこんな感じだったな~、自分でお話して、自分で楽しくなっちゃってた。ゆるくてかわいかったです


八王子

  • 前ベイベーさんへの呼びかけが「八王子ですか?」\ 八王子でーす! /「うーん、山梨が近い」
  • 「なんか今日さー、来るの遠かったー。道が混んでた、八王子」
  • 「最近、関東ではお昼に古畑任三郎が再放送してるんですよ。……ここ(八王子)もそうだけど」
  • 東京都なのに……という扱いが多かったです、八王子(笑)
  • 古畑任三郎が放送されていた当時、田村正和さんは50歳。「今の俺より年下。どうする?俺、もっと渋みを出した方がいい?」って仰ってたけど……50代でキラキラという誰も歩んでない道を切り拓く方が良いと思います!渋くて深い、より、「キラキラで深い」を突き進んでほしいー
  • 「主演やりたい、パパと娘の七日間みたいなの」。……女子高生と入れ替わったパパ役、どう考えてもかわいいから見たいです。
  • 最初「パパと娘」とだけ聞いた時、西島さんと愛菜ちゃんのドラマみたいなの、という意味かと思っちゃった。それはそれで見たいなー、御手洗家の治パパのイメージ吹き飛ばすような新たなパパ、期待します


メンバー紹介

  • あらケンさん、今日も「ノープランなの?」を言われてたけど肝心の内容を覚えてなくて、ごめんなさい……ミッチーさんがスーパーで野菜買って自炊するそうなんで食べてみたい、とか言ってたような?確かにノープランっぽい内容だな?
  • あさみん、「たいやきは粒あん派」
  • フッシーさんは「高尾山のビアガーデンにミッチーさんと行きたい」
  • りゅーちゃんは登山好き。「俺もう富士山はいいわ〜……」なミッチーさんに「価値観変わっていいですよ?」っておすすめ。高尾山のビアガーデンもフッシーさんと一緒に行ったことがあるそうです。富士山もビアガーデンも、ミッチーさんは「……引退したらね」と、あんまり乗り気じゃない。高尾山のビアガーデンは行ったことあるけど、ロープウェーで登れるし、景色も夜景もきれいだし、食べ物もおいしかったので、良い所なんだけどな。山頂とはいえ屋外で暑いから嫌なのかな…


第1部
バラード周辺のお話が良すぎた……

ストレスとかある人は今日ここに置いていって、いっぱい笑って、的なお話から
「みんなの笑顔を見てこの子たちは大丈夫だって思う」
「逆にみんなの笑顔を見て僕の方がパワーをもらってる、ありがとう」

神サマを歌う前に
「辛いことはあると思う、うまくいかないこともあると思う」
でも死んじゃいたいとか言わないで
そういうことを言うのは、生きたいからだよ
「死ぬなんてそんな簡単じゃない、簡単に言うことじゃないよ」

「この宇宙に〜」で曲中に遠隔ハグがあったけど、あんな風に激しい?甘くない?熱烈な?必死な?遠隔ハグ初めてでびっくりした。
神サマをどう受け取っていいやら、ずっと難しいんだけど、神サマの次にこの宇宙~が来ることで、救われてるというか、浄化されてるというか……悲しいとか届かない願いっていうだけで終わらずに済んでいて、すごい……
DON'T THINKなツアーだけど、考えないって「目を逸らす」ってことじゃなくて、「見据えたうえで受け止めすぎない」「適度な距離を保つ」「辛さ以外にも目を向ける」ってことかな……?と、ものすっごい考えこんでます。DON'T THINKのはずなんだけど!


愛哲

  • 「去年は家族4人で全通した」という男子さんからのおたより。4人で全通って!すごい!全員がスケジュールを合わせる努力をしてるっていう、そのことがすごい……あと財力もすごい(笑)。なかよしご家族だなー
  • 男子さんの兄が「ミスチル好きでワンマンに来てくれない」。→「全通とか無理しないでね!?」と、「みんなだってミッチー以外にも好きなひといるでしょ?そりゃ、いていいよ」って。はい……います…………ありがとうございます……
  • ところでミッチーさんの口から「ミスチル」って単語が出ましたが!!!!!すごい、私にとっては夢のコラボ、今日行ってよかった。好きなひとが好きなバンド名をしゃべった。「桜のような~」の時に「ミスチルの新曲に乗せて流れるエンドロールのトメがミッチーさん!」という謎の喜び方をしていたくらいなので、とても嬉しいです。同じ69年組としてミスチルをどうぞよろしくお願いします
  • 最近見た夢。今朝見た夢は「ヘリコプターでお母さんと旅行して、ドアがついてなくて危ない夢」だそうです。「シートベルトとか探してるの、母と。うなされて、お母さん!って目覚めた」危険な夢を見ておられる……金ロー見てたのが原因だそうです
  • あと、今朝見た夢のことを「さっき見た夢」って仰るから、昼寝でもしてたの…?って客席、少しざわつく。私もえっ……?てなった(笑)
  • 好きなお花は?バラです。バラ一輪が好き、とのご回答で、握手会を思い出し、拝みました。
  • 「当日券で来ました」って方がいらして、「○○のおかげでソールドアウトしたよー!」ってニコニコされてた
  • 戸田でテンションあがって最前列ベイベーの手の甲にキスしてしまった話、「訴えないでね」。それに対して前方席の男子さんが「大丈夫」ってお返事してたらしく、「なんで男子が答えるんだよー!」ってツッコミ
  • これ、愛哲かMCか覚えてないけど、チケット代のうちのミッチーさん代?の内訳。顔代:300円、歌とダンス代:100円、おしゃべり代:50円。「合計450円☆」安すぎる!!!


第2部

  • 始まる前のおしゃべりで、りゅーちゃんに「今日バラード良かったよね~」と話しかける。「龍太のピアノは鳴ってるのに歌を邪魔しない」って、このお話、好きだったな。「鳴ってる」って感覚、わかるようなわからないような…だけど、信頼関係が見えて、ときめきました
  • ペンラの海を見て「きれーい」って仰るのはわかるけど、「かわいいよ!」もたまに言ってますよね……?そう見えるものなのか…?
  • 恋の嵐のうさぎポーズは女子ーズだけになってるー。ミッチーさんは猫ポーズが増えてた(犬や猫に~の所)


アンコール

  • DSMBの最初が「みんな最高です」になってるのに、初めて気づきました
  • バラ色の曲間で「みんな生きよう」って
  • バラ色終わりには「っよぉぉぉぉしっ!!」って力強く
  • 歌い終わって「今日、生きててよかった!
  • なんかもう、神サマ前のMCと相まって泣きそうでした……キラキラを通り越して生命の輝きみたいな夜だった。
  • 戸田で会えなかったロック先輩が登場!「ミッチーさんが言ってたよ……ダンスは飲み物だってなあ!」すっごく意味わからない!けど面白かった!


求めすぎ
ロック先輩がダンスダンス言うから「これでバラードはないよねー」からの、求めすぎ追加!!!
本当にびっくりした、素でギャー!って悲鳴あげた。これ最後に追加する曲じゃないでしょ体力的に!すみません、お見それしました……まさかすぎました、私に体力の心配とかされるような方じゃなかったです。すごい。ひたすら、すごい。感服した……途中の台詞は「元王子!」でした


遠隔ハグ
「へとへとだから、これ一回ぎゅーってして終わりだからね」って、ついさっき求めすぎをバキバキ踊ってた人に見えないくらい、ちょっとへろへろ感が見えた。そんなになるまで、ありがとうございます……
これだけ盛り上がった最後が強めのハグだけっていうのも、優しい終わり方で好きだなー。おでこ(たぶん)にちゅーもあったけど、ここまでで既に満たされすぎて「リップ音鳴らすのうまいな……」とかそんなことを考えてしまった。ハケ方まできれいだった、袖に入るまでひらひらと振ってる指先がきれいでした


後ろベイベー
27列目だったけど、すぱーっと視界が開けててミッチーさんがよく見えたし、指先サイズでもミッチーさんの視界に入ってるかもしれないと思える席で、遠いけどとても良い席で、楽しかった。幸せだった。
「踊ろう!」って何度も仰るから、よっしゃ踊ろ!ってなったし、遠いけどバキュンしたりオリオンの三ツ星を捧げたり、距離関係なくない?って思えた夜でした。そりゃ細部まで見られるって意味では近い方が嬉しいけど、でも楽しさには関係なかったんだよ、距離……



戸田が会場全体と距離近くてアットホームで一体感があって、あと私的に初めての一桁列だったので、それと比べてしまいそうでとっても怖かったのですが、もう全然別物だった、比べるようなものじゃなかった。最後の求めすぎ追加で「日常が辛かろうが、ここではそんなものぶっ飛ばして最高な空間つくってやる」っていう、もはや反骨心みたいなものを感じ、戸田で仰ってた「ネガティブを反転させて逆ギレでキラキラしてる」のお話を思い出しました。あー……すごかった……



今日も「紫陽花はいつやってくれるんですか!?」って唯一の不満を書くつもりだったけど、いいや、一旦忘れておこう。
1対1*1750、お疲れ様でした。元気になりました。いっぱい休んでー!あと、そろそろおいしいウナギ食べてくださーい!(一週間たってもウナギのこと言ってたから……)